
FEATURE
2022.03.30
Rootscoaster Vol. 184 / SHO-SENSEI!!
邦ロック的アプローチをより深化させた最新アルバムで注目集めるSHO-SENSEI!!。シーンでも異彩を放つ彼のルーツを紐解く
邦ロック的アプローチをより深化させた最新アルバムで注目集めるSHO-SENSEI!!。シーンでも異彩を放つ彼のルーツを紐解く
「ときに優しく、ときに鋭く」――自身の多様な側面を収めた初のEP『i's』を本人の言葉とともに紐解く
デジタル・ネイティブ世代の突然変異 & 超進化系ラッパー、tobi louとは何者なのか?
ピュアな音楽愛で満たされた一夜――共演にBialystocksを迎えたE.scene初の自主企画をレポート
「絶対的多数派にいられる人って、いないと思うんですよ」――世間への問いかけと、多様性の肯定。変革の最中で生まれた2曲のシングル
新鋭・DURDNの結成からこれまでの足取り。12ヶ月連続リリースを通して見えてきた、ユニットとしてのアイデンティティ
“繋がり”が生み出す魔法のようなエネルギー。〈JAMESON〉とのコラボ曲「Superpower」に込めた想い
1stミックステープ『LIL BEAMZ3,0』を上梓した異色のラッパー・lil beamzの音楽的ルーツとは
掬い上げるのは複雑で曖昧な感情――結成から駆け足で歩みを進めたE.sceneが“自分を見つけた”最新作『Found me』
Spincoasterが今年メインストリームでの活躍/ブレイクを予想する国内アーティスト10組を発表!
混沌としたシーンで存在感を放つ10組。Spincoasterが今年注目する新進気鋭の国内アーティストを発表!
新鋭とのコラボも盛んなMetronomy。パンデミック下でも「最悪な時期」に制作されたという最新アルバム制作背景に迫る