渋谷モディ1階にあるソニーの情報発信拠点「ソニースクエア渋谷プロジェクト」において、2月13日(木)よりソニーならではのテクノロジーを使った新感覚のレース・アクティビティ『High Speed Colors-ソニーとつくる、新感覚サーキット-』がスタートする。
株式会社タミヤの協力の元、ソニースクエア渋谷プロジェクトにミニ四駆※とサーキット場が登場。高速で走るミニ四駆を、ソニーの高速ビジョン・センシング技術と音、光、映像で彩る、新しいエンタテインメント体験を提供する。
※ミニ四駆は株式会社タミヤの商標登録です。
参加者はミニ四駆のボディとボディにマッピングするメイン・カラー、サブ・カラー、そしてサーキットの演出を選択。それぞれのデザインと演出によって、映し出される色や映像が変化し、参加者自身がクリエイターとなって演出を創り上げることができる。
また、車体へのマッピングだけでなく、レース中にコース内外にも演出を施し、シーンを構成。本演出はKing Gnuのリーダー・常田大希が率いるクリエイティブ集団・PERIMETRONと共創している。PERIMETRONのプロデューサー・西岡将太郎が企画をプロデュースし、2人組のクリエイティヴ・ユニット・Margtがディレクションとデザインを担当。CG演出はPERIMETRONの神戸雄平が、音楽は20歳のアーティスト・Dr.Payが手がけている。投影される様々な演出によって、コース自体もレトロなゲーム風の世界観から、SF映画の近未来のような世界観へとシーンが徐々に変化し、およそ1分間の作品として体験することができる。
さらに、自分でカスタマイズしたデザインのミニ四駆と迫力のあるレース走行の様子を映像に収めた、ムービー・ジェニックなオリジナル動画を自分の作品として参加者にプレゼント。2人ずつ体験可能な1レースにつき、パターンが180通りあるので、何度でも楽しむことができるだろう。
なお、本企画ではソニーの高速ビジョン・センサー『IMX382』が搭載されたカメラ・システムを使って、サーキットを高速で走行するミニ四駆をリアル・タイムにトラッキング。高速ビジョン・センサー『IMX382』は、1/1000秒という速さで物体の認識、追跡ができ、予測アルゴリズムによって遅延を感じさせない自然なプロジェクションを体感することができる。ソニーは本企画を通して、デジタル・カメラなどで培ってきたイメージング技術と、様々な情報を取得・活用するセンシング技術を融合させ、クリエイティブ・エンタテインメント・カンパニーとして、人間のクリエイティビティを開放していくという。
【イベント情報】
『High Speed Colors-ソニーとつくる、新感覚サーキット-』
日時:2020年2月13日(木)~2020年4月下旬予定
会場:ソニースクエア渋谷プロジェクト
[Contents]
ソニースクエア渋谷プロジェクトにミニ四駆とサーキット場が登場。高速で走るミニ四駆を、ソニーの高速ビジョンセンシング技術と音、光、映像で彩る、新しいエンタテインメント体験。