10月3日(水)にニュー・アルバム『M-P-C “Mentality, Physicality, Computer”』をリリースした冨田ラボが、自身の活動15周年を記念し、11月2日(金)に東京・マイナビBLITZ赤坂にて開催される“TOMITA LAB presents M-P-C NIGHT”のゲスト・シンガー最終発表が行われた。
すでに発表されていたAKIO、安部勇磨(never young beach)、城戸あき子(CICADA)、Kento NAGATSUKA(WONK)、坂本真綾、chelmico、Naz、bird、堀込泰行、吉田沙良(ものんくる)、Ryohu(KANDYTOWN)、髙城晶平(cero)に加え、今回新たに長岡亮介(ペトロールズ)、七尾旅人の出演が明らかとなった。また、ライブ当日は最新アルバム『M-P-C “Mentality, Physicality, Computer”』のアナログ盤がこの日の会場限定で先行販売されることに。
多くのアーティストの作品をプロデュースしているだけでなく、様々なボーカリストをフィーチャリングするセルフ・プロジェクトでもある冨田ラボ。総勢14組のアーティストを迎え繰り広げられる、一夜限りのライブをお見逃しなく。
【イベント情報】
TOMITA LAB presents M-P-C NIGHT
日時:2018年10月5日(金) Start 20:00
会場:東京・渋谷 hotel koe tokyo
料金:ENTRANCE FREE
出演:
冨田ラボ(Music Selector)
……etc
※入場無料のイベントになります。ドリンク・フードは通常通りの営業となります。
==
冨田ラボ 15th Anniversary LIVE 〈M-P-C “Mentality, Physicality, Computer”〉
日時:2018年11月2日(金) Open 18:00 / Start 19:00
会場:マイナビBLITZ赤坂
料金:1F立見 ¥6,000 / 2F指定席 ¥6,500 (ドリンク代別)
出演:
冨田ラボ
[ゲスト]
AKIO
安部勇磨(never young beach)
城戸あき子
(CICADA)
Kento NAGATSUKA(WONK)
坂本真綾
chelmico
Naz
bird
堀込泰行
吉田沙良(ものんくる)
Ryohu(KANDYTOWN)
髙城晶平(cero)
長岡亮介(ペトロールズ)
七尾旅人
問い合わせ先:HOT STUFF PROMOTION
03-5720-9999(平日12:00-18:00)
一般チケット発売日:2018年9月29日(土)
[問合せ]
HOT STUFF PROMOTION 03-5720-9999 (平日12:00-18:00)
【リリース情報】
冨田ラボ 『M-P-C “Mentality, Physicality, Computer”』
Release Date:2018.10.03 (Wed.)
Label:Victor Entertainment
完全生産限定盤(CD+Blu-ray+BOOK) / VIZL-1436 / ¥5,800 + Tax
通常盤(CD) / VICL-65047 / ¥3,000 + Tax
Tracklist:
1. Introduction
2. M-P-C feat. Ryohu
3. パスワード feat. 長岡亮介
4. アルペジオ feat. chelmico
5. Interlude 1 feat. Ryohu
6. Let it ride feat. Kento NAGATSUKA
7. OCEAN feat. Naz
8. POOLSIDEDELIC feat. Rei
9. Interlude 2 feat. Ryohu
10. rain on you feat. 七尾旅人
11. 緩やかな毒 feat. 吉田沙良
12. Outroduction feat. Ryohu
完全生産限定盤:
・7inchサイズのスリーブ_ケース仕様 ※限定ジャケット
・7inchサイズ2DISC紙ジャケ仕様 ※アナザージャケット
・7inchサイズ124ページBOOK
・Blu-ray 『M-P-C RECORDING DOCUMENTTARY』:
9ヶ月に及んだレコーディングを密着撮影し、冨田を中心に全参加アーティストのインタビューを交えたドキュメンタリー。制作秘話を語り、長岡亮介との対談や、スタジオで一人作曲を行う冨田を撮影した貴重な映像も収録している。約47分収録。
・Book:『M-P-C RECORDING DIARY』:
冨田恵一本人が執筆したM-P-C RECORDING DIARY BOOK。冨田と各アーティストらが当時どのような状況で、作曲・アレンジを考え、またどのような楽器・機材を使用していたがわかる。歌詞と一部譜面も掲載している。124P掲載。