NEWS

ACE COOLが主演務める『無名の人生』明日より公開 舞台挨拶にも登壇


2025.05.15

アニメーション映画『無名の人生』が明日5月16日(金)より東京・新宿武蔵野館ほか全国順次公開となる。

『無名の人生』は、コロナ禍を機に独学で作り始めた短編アニメーション『MAHOROBA』(2021年製作)が『ぴあフィルムフェスティバル』、『下北沢映画祭』ほか国内の自主映画祭で数多くの賞を受賞した鈴木竜也が、たったひとりで、1年半を費やし描き上げた長編デビュー作。

『MAHOROBA』ではブラック企業に勤める男が逃亡を図る物語、続く『無法の愛』でははみ出し者の男女の関係を軸に、現実社会で起きた無差別刺傷事件にも焦点を当てるなど、一貫して「不条理な世の中に生きる者たちの生き様」をシニカルな描写で描いてきた鈴木竜也。

『無名の人生』は、仙台に暮らすいじめられっ子の孤独な少年が、父親の背中を追ってアイドルを目指すところから始まる物語。生まれてから死ぬまでに蔑称や源氏名などいくつもの呼称で呼ばれた主人公の波乱に満ちた100年の生涯を、高齢ドライバーや芸能界の闇、若年層の不詳の死、戦争など今まさに我々が直面する数々のセンセーショナルな社会問題を背景に全10章で描く。脚本をあえて準備せず、章ごとにタッチも色彩も変化し、観る者を飽きさせない変幻自在なアニメーション作品になっている。

監督たっての希望で主人公の声を務めたのは、ラッパーのACE COOL。今回、映画初出演かつ声優初挑戦となったが、少ない台詞ながらも主人公の心の揺らぎと悲哀を繊細に表現した。

ACE COOL

そして田中偉登、宇野祥平、猫背椿、鄭玲美、鎌滝恵利、西野諒太郎(シンクロニシティ)、中島歩、毎熊克哉、大橋未歩、津田寛治など、実力派俳優から、フリーアナウンサー、お笑い芸人など、世代もフィールドも異なるキャスト陣が集結。そのほとんどが声優未経験ながら、監督の孤高の作品作りと独自の作風に共鳴したという。

なお、明日5月16日(金)、5月17日(土)には新宿武蔵野館にて舞台挨拶も決定。監督・鈴木竜也と、ACE COOLをはじめとした出演者が登壇する。合わせてチェックを。


【イベント情報】

『無名の人生』舞台挨拶

日程:2025年5月16日(金)
時間:
➀18:30の回上映後
➁20:55の回上映前

登壇者:
ACE COOL
田中偉登
宇野祥平
猫背椿
鄭玲美
鎌滝恵利
西野諒太郎(シンクロニシティ)
津田寛治さん
鈴木竜也(監督)

==

日程:2025年5月17日(土)
時間:
➀12:35の回上映後
➁14:55の回上映前

登壇:
ACE COOL
田中偉登
鈴木竜也(監督)

※登壇者は予定につき、予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

舞台挨拶 詳細


【映画情報】


『無名の人生』
2025年5月16日(金)新宿武蔵野館ほか全国順次公開
監督・原案・作画監督・美術監督・撮影監督・色彩設計・キャラクターデザイン・音楽・編集:鈴木竜也

無名の人生 オフィシャルサイト


Spincoaster SNS