“すき間時間のエンタメ”コンテンツ確立を目指した初のオーディオ・ドラマ・レーベル〈SOZO Film〉(ソーゾー・フィルム)のローンチを記念して、Awesome City Clubの「ceremony」が題材曲に決定した。現在、「ceremony」から得られる世界観をインスパイアしたオリジナル音声ドラマ『わたしのプライベートアジェンダ』が公開されている。
〈SOZO Film〉は“想像しながら聴く”、“新たな楽しみ方や価値の創造”をコンセプトにし、フィルム現像の工程にみられる“光を当てて現像をつくる”ように、音を聴いて映像が浮かび上がるような、没入感ある作品を目指したポッドキャスト・サービス。利用は無料となっている。

SOZO Film
『わたしのプライベートアジェンダ』は“人生というライフ・イベント(セレモニー)をカラフルに彩る”というコンセプトで制作。現代女性が誰しも感じる“非充足感”に焦点を当て、女性の背中を押し、前向きな一歩を踏み出せるような爽快感を感じさせる物語となっている。
Awesome City Clubは、実際に完成したドラマを聞いて「設定も脚本も、すごくリアルでゾワゾワしました」とコメント。題材曲となった「ceremony」に込めた想いについてもコメントが寄せられている。
【Awesome City Club コメント】
実際に完成したドラマを聞いて、物語として、もっとフィクション全開なものかと想像していましたが、設定も脚本も、すごくリアルでゾワゾワしました。まるで自分もその世界にいるようなナチュラルさで、1話からすぐに引き込まれました。
「ceremony」は、「手の届く幸せ」にフォーカスした曲で、おうち時間なんて言われる時間にも、瑞々しい気持ちを持って生きていたいという想いから生まれたラブソングです。今後も聴いてくださる方の生活に寄り添えるような楽曲を作っていきたいと思います

Awesome City Club
■SOZO film:Apple Podcast / Amazon Music / Spotify / Google Podcast