NEWS

雲海を臨むロケーションで行われる『Re:birth 2024』タイムテーブル & エリアマップ公開


2024.06.11

6月14日(金)〜6月16日(日)の3日間にわたって長野県茅野市・車山高原スカイパークリゾートにて開催される『Re:birth Festival』のタイムテーブル & エリアマップが公開された。

Sebastian Mullaertのライブセットで口火を切るというとても贅沢なタイムテーブルが組まれた本フェス。会場内ではホログラムを使用した3Dヴィジュアルの演出や、土曜の夜には花火が打ち上がる時間帯もあり、季節を先取りした演出にも注目を。目玉と言えるSebastian Mulleart & Mathew Jonsonの全世界初公開となるコラボレーションライブセットは最終日の終盤に。その他全4ステージ100組を超えるアーティストによるパフォーマンスはどれも目が離せない。

また、開放的な野外2ステージ、屋内2ステージ、アートエリア、マーケットなどが確認できるエリアマップも公開されている。会場にはレイヴカルチャーから派生したアパレルや雑貨ショップ、世界各国のフードショップや疲れた身体を癒せるマッサージなどの出店コンテンツ、洗練されたデザイン性の大型会場装飾やアートモニュメントなどの仕掛けが用意されているので、隈なく歩いてみるのも楽しいだろう。また、子供たちが音楽体験できる充実のキッズエリアも完備されているので、ファミリーで利用してみてはいかがだろうか。そして、ゴンドラに乗っていける山頂では絶景の中で食事を楽しむことができる天空のレストランもあるので、会場のロケーションを存分に味わいながら過ごせるフェスになっている。

11周年を迎えコアなダンスミュージックファンのみならず、ここ数年若年層を中心に隆盛を見せるレイブカルチャーファンからも高い信頼を得る『Re:birth 2024』。開催目前に迫り、前回のアフタームービーも公開されたので、こちらで当日まで気持ちを高めつつ、開催を楽しみに待とう。

なお、国定公園に指定されている会場となるため、様々な注意事項もアナウンスされている。来場予定の方は下記画像を必ずチェックを。


【イベント情報】


『Re:birth 2024 〜11th Anniversary〜』
日時:2024年6月14日(金)、15日(土)、16日(日)
会場:長野県茅野市 車山高原スカイパークリゾート
出演:
[Special Acts]
Mathew Jonson (Wagon Repair / Cobblestone Jazz)
Sebastian Mullaert (Circle of Life/ Minilogue / SonKite)
X-DREAM (Gravity Plus Records)
Ø [Phase] (Modwerks / Token)
DEKEL (HOMmega Productions)
Linear System (Edit Select / Planet Rhythm)
Hattori Hanzo
Inner Lux (Maharetta Records)
Numa Gama
DJ KRUSH
Ken Ishii
GOCOO
Milian Mori (raster media)

[Special Guest Visual Artist]
RE:SORB

[Local Acts(A→Z)]
7e
ANNY (Digital Om / Fanx Music)
AYAKA
BEATSEX
Chapa Didgeridoo
DANA NADA (Harmony / Re:birth Festival)
DANDAN
Dani Savant (Mind Off)
DO SHOCK BOOZE w/ KAKUEI (Hybrid Live / Dj Set)
Doppelgenger & YOU THE ROCK★
Dustvoxx (Sharmanism Rec.)
EMIRI (Zenon Records)
ENDON & Rokapenis (BlackSmoker)
ERIMIYA (EN Festival)
FrEaKyNoRiKy
FRESCOVENGAVENGADYAD10
Fullmoon Mondo (Shamanism Rec.)
GU (Parvati Records)
Herbalistek & Allen Mock
Hidden Layer Show
HYDRO GENERATOR (Hinowa Recordings / Maharetta Records)
imus (eulb)
IRY (Grasshopper Records)
KAZYA (Future Music Records / DMT Entertainment)
Keigo Tanaka & Iness (Mycelium Festival)
KenKen × SKM × Izpon
Kojiro (Re:birth Festival)
DJ KURI (Black Forest)
Louis Shannon
DJ MARIA. (Transcendence / Moment)
MINIMA LIEBENZ (GAKU SAIMURA & Shinya Miyachi)
OCCA (Archiv)
P5YWHY (YotaYota Crew / 阿羅漢)
PiERO (BMSS Records / Sonic booking)
Puster (YotaYota Crew)
Ree.K (Hypnodisk)
Ryooky (Meeting Point Festival)
RYU-GUU (PSY-ZEN-SEN)
Shhhhh (El Folclore Paradox)
ShokoBando (De La Trip)
SHUN (AUDIOINTENCE / おとなみ)
Spliffnik (BrainBusters)
Suepon (Waon Production)
TAICHI KAWAHIRA (Brightness)
TAKU (Green Magic)
TARZAN (Yamakawa Dance Circle)
TEI TEI (電気菩薩)
TSUTOMU (Sawagi Festival)
VELTZ (VLZ PRODUKT)
Yogetsu Akasaka
YAMA (Newtone Records)
DJ YØSHIKI
Yoshitaka Shirakura
YUKI (Time & Space)
ザ☆令和サティアンズ
どんぐりず
෴ (本橋フルーツパーラー)

[ART & Performance]
1/16
ΑΦΡΟΔΙΤΑ
Bubble Art Onchi
Carlos Sulpizio
Chombo Industry
DOT TV
FOREHEAD凸
H∞pin
Heaven Hug Design
HOOAH ART EXPERIMENT
Idealsolution
Kanako JP Red
Kazuhiro Inoue
VJ KOTA
KUKAN
LiQUiD
MENO
OVERHEADS
Ray Cosmo
Samaya Design
Satri
sayako shiratori
SeiRa
SENCE OF WONDER
skycat
STONE63
Taiga Sasaki
Tribal Assassin
VIX
Yohei cocologue Sakai
小保方まげ子
大島エレク創業
美咲

……and more!

チケット詳細(ZAIKO)

Re:birth オフィシャルサイト


Spincoaster SNS